ウッドデッキが欲しい!

新居に、ウッドデッキを作れそうなスペースがあるのが、
前から気になっております。
家庭菜園をするにしても、いきなり外より、何かと便利だろうし、
子供ができたら遊ばせることもできる。
というわけで、もしもウッドデッキを作るなら、
いくらぐらいかかって、どのくらい手間がかかるんだろう、
ということを調べてみました。

理想のウッドデッキの条件
・大人3人が座れるスペース
・積雪に強い・耐久性がある
・最低限の工作キットで済む
・安価

調べた結果、形は単純な長方形のほうが腐りにくいことや、
柵付きは除雪のときに少し邪魔になりそうなこと、
防腐剤を重ね塗りすることが重要なこと、
耐久性ならハードウッド材が一番、
作るならキットが便利なことがわかりました。

というわけで気になったキットがこれです。

・リーベのバリューデッキ
http://shop.genesis-ec.com/search/result.asp?shopcd=17103&itemgrp1cd=10&itemgrp2cd=05&itemgrp3cd=08&kwd2=%83o%83%8A%83%85%81%5B%83f%83b%83LFS&line=50&sort=unitprice&_ga=1.113450759.1079145714.1487900079

・デッキキューブ
http://deckcube.com/pattern/

ただ、キットだと20万~30万はかかりそうです。

ちょっと手がだしにくいです。。

自作の場合はこちらを参考に。
・ウッドデッキの作り方
http://www.1128.jp/wood_deck/htdeck_top
http://wooddeck.freestyle-sk8.com/
http://rakunetshop.web.fc2.com/wooddeck/

DIYなら10万円くらいで出来るようです。
期間は週末利用でだいたい2~3か月でしょうか。

水平をとったり基礎を置いたり、
専門的な作業で、初心者にはだいぶむずかしいように感じましたが、、
一緒に作りたい人に相談してみようと思います。。







love my hands.

「すこしずつ増やしたい、自分の手でできること。」 2年目になる大人服の洋裁のほか、人と洋服を題材にした絵、生け花など。

0コメント

  • 1000 / 1000